小人閑居して不善をなす


「小人閑居して不善をなす」

凡人は、暇だとろくなことをしないよ、って意味なのですが

ちょっとした暇時間を「徳があること」に使おうと思ったら、

志が必要だよね、とは確かに思う


それ以前に、

暇を作れない性分をどうにかしたい


よく言ってるけど、私は

気力>>>>体力

の人間なので、自分の気力を過信して、

詰め込みすぎて、ぶっ倒れる、という繰り返しをするのだけど


世の中には

体力>>>>気力 の人もいるんだよね。

運動やってきてる人なんかは特に、体力への信頼がすごい(笑)

気力落ちてても、体力でなんとかなる!と思ってる。


意外にもそういう人は、入院とか病気とかすごい怖がることが多い。

体力が自信の根源だったりすると、

その資本が損なわれそうになると、とても不安になる、のかもしれないね。


気力亢進派のワタクシとしては、体がいつも付いてこないから、

またか、またこのポンコツな体が根を上げてやがる、という感覚なのだけど笑


でも逆に、気力が減退したときには、

ぐらっと気持ちの基盤が揺らぐのかもしれないね。

気力がなくなったら俺じゃない!って思ってるかもしれないね。


歳をとって、さあ、どんなふうでいられるかな? ふふ

未知の世界だわ


11月29日昼、ライブの発表ありました。ギタポの記念の公演に出演します!

そしてもう一つ用意しているものあるので、ちょっと待っててね。