ここ数年、
今年はこうしようと思ってたことの
予定がいろいろと狂いがちですが、
最善を尽くそう、という気持ち。
こうありたいのだ、それが欲しいのだと
握り締めすぎると潰れるから、
放てば手に満てり、の気持ち。
「こうなったら嬉しいけど、どっちでもいい」
くらいの塩梅が、一番良い風が吹く気がするよ
自分にとって美味だ、素晴らしいと思えるものに出会うと
more & more、high expectations の心境になりがちだけど
一口でも十分にありがたかったですね、と
いったん「。」を置いてあげることが大切な気がします
いったん、クローズドしたほうが
once more again、になることが多いよね、
でもそれを期待してクローズドすると、
また話が違ってくるので(笑)
句読点を置きましょう +α に
どうあれ日常があることに感謝☆
0コメント