シャンゼリゼ歌いたくなるウキウキ通り

いつか書こうと思ってたけど、

CMでこの曲が流れ始めたので、触れずにはおられなくなった♡笑


どスタンダードだけど、歌詞がとっても素敵なのです。

さながら、ウキウキ通りってところで。

可愛くて、刹那的で、青春で、

ほんとにまったく「C'est La vie」です。


CMのストーリーもいいよねぇ。

50代の俳優さんがああいうストーリーやっても似合うのが、

おフランスの素敵なところ。




「aux Champs-Elysée」


Je m’baladais sur l’avenue le cœur ouvert à l’inconnu

J'avais envie de dire bonjour à n'importe qui

N'importe qui et ce fut toi, je t'ai dit n'importe quoi 

Il suffisait de te parler, pour t'apprivoiser


僕は通りを闊歩してた 知らない人にも心を開き

誰にでも「ボンジュール!」なんて言いたい気持ちでさ

その誰にでも、ってのが君だった 僕は君に何でも話した

ただ話すだけで十分だった 君と仲良くなるためにはね


Aux Champs-Elysées, aux Champs-Elysées

Au soleil, sous la pluie, à midi ou à minuit

Il y a tout ce que vous voulez aux Champs-Elysées


シャンゼリゼ通りには シャンゼリゼ通りには

晴れの日も、雨の日も、昼間も、真夜中も

君の欲しいものがなんだってある シャンゼリゼ通りには 



Tu m'as dit "J'ai rendez-vous dans un sous-sol avec des fous

Qui vivent la guitare à la main, du soir au matin"

Alors je t'ai accompagnée, on a chanté, on a dansé

Et l'on n'a même pas pensé à s'embrasser


君は言った「約束してるの、ちょっと可笑しな人たちと

地下で一日中ずっとギターを弾いてるような)」

だから僕も付いていって、歌って、踊った

キスするなんて 考えもしていなかったよ


Hier soir deux inconnus et ce matin sur l'avenue

Deux amoureux tout étourdis par la longue nuit

Et de l'Étoile à la Concorde, un orchestre à mille cordes

Tous les oiseaux du point du jour chantent l'amour


昨夜は他人同士、そして今朝は通りで

ふたりは、恋のめまい

(長い長い夜のせいだね)

エトワール広場から、コンコルド広場まで

千の弦のオーケストラと 夜明けの小鳥たちが 愛の歌を歌ってる


シャンゼリゼ通りには シャンゼリゼ通りには

晴れの日も、雨の日も、昼間も、真夜中も

君の欲しいものがなんだってある シャンゼリゼ通りには


「好きな通り」ということで言えば

私にとっては、

四ツ谷〜飯田橋の外堀通りが、そんなイメージです。

あの通り、すごく好きで。

東京も悪くないね、と歩くたびに思える場所のひとつ