ステキな先輩たち

2018年2月4日(日)

les 珈琲唄 de luxe『ルーシーとワッフル』


1.Lady Dancer(from "カラレーション")

2.スローボール(from "カラレーション")
3.めまい(advantage lucyカバー)
4.ピアノポプラ
5.Ugly&Beutiful (from "15ans!chansons!")
6.dance bossa(from "15ans!chansons!")
7.L’homme de ma vie(from "15ans!chansons!")
EN:アイの夢(セッション)(from "カラレーション")

******************


ルーシーの普遍的な名曲たちを堪能させてもらったね。

本当に素敵な名曲だらけです。

セッションもさせてもらって、カラレーションは、

バンドが大尊敬する石坂義晴さんにもお褒めいただいた!

特別な一枚になりました。


私たちも新しめの曲たちをしっかり演奏できたかな、と思います!

グランドピアノだと前を向いてやれないのはあるんだけど、

やっぱり音が最高だ〜〜〜


MVの衣装を着てやりましたが、全部ピアノを弾いてたので真ん中では歌えず。へへ。

踊る余裕もなかったけれど、あのフレーズは難しくてね、

でも弾いて歌ってしたくなっちゃう、大のお気に入りなのです!

ワタシ的JAZZYなノリです笑


****


「めまい」も演奏させてもらって、とっても幸せだったな。


「まほろ座って大人の箱というか、

ビルボードみたいなピリッとした空気があるね」って

ルーシーの皆さんも言ってたけど、


大人っぽい箱も似合う大人の歌い手に

少しずつなっていきたいな…なんても思いました。


あっという間の短い時間に感じたけれど、

ぎゅっと楽しんでもらえていたら嬉しいな。


しかしルーシーバンドの皆さんは、本当にハッピーな方たちなのです!

お腹よじれるほど笑わせてもらった、楽しい楽しい打ち上げでした(^^)

7年ぶりの共演、とっても光栄でハッピーな一日。

Un jour en hiver


いい音でいい演奏をするという

シンプルで一番大事な刀を、自分たちなりに研いで臨みました。


2018年、もう始まっていますね。