2024.05.21 05:57大局観で失うもの 半径5メートル目線大局的に物事を見られる人は、賢いというそれによって解消できる悩みや迷いも多いしかし、大局的になり過ぎると確実に失うものがあるそれは「目の前の人への優しさ」であります大局的な目線は目の前の人への「寄り添い」を掻き消してしまう世間がどうでも常識的にそうだとしても目の前の人が喜ぶことを言ってあげてもいいではないかその目線しかないから子どもの純粋さは光るのですしのごの言わず目の前の人が喜ぶことができるのは子どもの才能見えている世界が狭いから、だとしても広い世界が見えていることは、そんなにも必要なのだろうか?と最近思うことがある世間知らずは世間に騙されて損をしたり、得ができなかったりすることはあるのでしょうがその代わりに小さな世界を幸せで満たすことができそうな気...